Amazon

lumix のG6からG7に替えました

メインで使ってたミラーレスカメラLumixのDMC-G6をDMC-G7に替えました。今更感ありますが。

G6からG7に変更

実はG7を買う前に写真機としてNikonのD5500を購入しました。別のメーカーを使うと、使い勝手の違いがわかります。D5500については、別の機会にしますが、D5500を使うことで、G6も新しいG7に替えたい気持ちになってきました。


G6については、特に不満があったわけではありません。新しいG7になって、今までの動作が機敏になったくらい。あとは暗所での撮影が強化されたとか、外観が角張ったとか。防塵防滴でもないですし、本体手ぶれ補正なし。
ただD5500と比較すると、Lumixのミラーレス機の良いところが見えてきます。

Lumix DMC-G7の良いところ

小さい
とにかく本体もレンズも小さいことは、正義です。持ち運びしやすいので、撮影機会も多くなります。せっかく買ったのに撮影しなければ意味がありませんから。D5500も小さいですが、それよりも小さい。気軽に持ち運びできます。

動画性能
FHDの60Pで撮影できます。さらにG7になって瞳認識がされるようになりました。オートフォーカスもそこそこ速くて、D5500と比較しても雲泥の差。Lumixを使う理由は、この動画性能にあると言っても良いでしょう。D5500の動画性能、特にオートフォーカスは、本当に使えなかったです。
更に言うと、G7は動画撮影中に写真も撮れるのは最高です。D5500にこれはできない。G6から使ってきた当たり前の機能が、実は当たり前では無かったことに気付きました。

WiFi機能
WiFi機能が充実してます。撮影もできるし、撮影した写真や動画の転送もできます。特に動画が転送できるのは、Nikonにはない機能。アプリのUIも素晴らしい。Lumixは昔から標準装備ですが、Nikonなどはようやく普及してきたかなというレベル。今なら一眼で撮影して、スマホに転送して、インスタアップ、LINEでシェアなんて当たり前。その当たり前が出来るのが、Lumixのミラーレス機なんですよ。

レンズ資産が使える
私のPanasonicのミラーレス歴はGF1から始まりましたが、その頃からのレンズ資産がそのまま使えます。ある程度は使い勝手もわかっているレンズ達なので、本体交換による影響が少ない。なんだかんだとPanasonicのレンズも増えてました。さすがにこれを手放すのは勿体ない。いま所有のレンズは単焦点2本、標準ズーム1本、望遠1本と合計4本あります。35mm換算で28mmから350mmまでなので、日常から子供の運動会くらいならカバーしてます。

安い
最新のGシリーズはG9PROが発売されています。その前にはG8もあり、本体手ブレ補正もついて、魅力的ではありましたが、どちらにしてもまだまだ高い。てことで値段のこなれてきたG7にしました。G6売却資金と相殺して1万円ちょっとでG7になりました。特にPanasonicのミラーレス機は価格暴落がスゴイので、最新機にはなんとなくお得感が無い気がします。


神レンズと名高い20mmのF1.7で撮影。少しトリミングしてますが、なかなかの解像感。

今後はD5500と2台体制

やはり使ってみると、動画性能はLumixは素晴らしい。今まで使っていたG6と同じ使い方で違和感なく使える点も良い。今後はおそらく写真で残すより動画で残す機会が多いので、メインはG7。写真はD5500の2台体制でいこうと思います。

D5500の55-300で撮影した鎌倉の写真。圧縮効果も高くて写真機としてはさすがです。

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280