Amazon

仕事で横浜行って吉村家でラーメン食べながらビジネスモデルを考えた話

勤務地が横浜になりまして半年超経過してますが、やはり横浜行ったら吉村家行っちゃうよね、という写真と、そのビジネスモデルを考えた話。


11:30なのにこの並び様。

久しぶりに衝撃を受けた横浜の仕事とは?!

私の仕事は営業なので、まずはお客様と面談して、ニーズをヒアリングして、何かお役に立てないか、解決策があれば提案する毎日。そんな日常ですが、今回の面談は、自分のこれからの仕事人生について、考えさせられるものでした。
その方は、とある士業を経営されているのですが集客の仕方が衝撃的でした。それは…ブログで集客しているというのです。しかも高いお金を払って外部業者に依頼しているわけではなく、すべて自前で記事を書いて有益な情報として公開、結果としてGoogleの検索上位に入って問い合わせが来るという…。しかもですよ、これを話してくれたお客様、まったく若くない、私よりかなり年上の女性。もうね、こんな話を士業の年上の先生から聞くことになるとは、自分は今まで何をしていたんだろうと思いました。元ITなのにそんな感覚、すっかり抜けてしまった。


回転率は早いんです

新規開拓にこそチャンスがある

営業をしていると、とにかく大事だと痛感するのが新規先との商談です。顧客の拡大はどんなビジネスをしていても大事なこと。それさえ出来れば、どんなビジネスでもうまくいく、と思います。
新規開拓ですが、私が所属していた会社はとにかく友人知人から接触し、その後紹介をいただく、それだけ話すとマルチのような胡散臭さ笑がありますが、この方法が成功するためにはスゴイ近道。実際に大成功しているひとたちも多数。とにかく新規開拓が命。


いつもはトッピングしませんが、今回はチャーシュー麺にキャベツ70円をトッピングしました

心が折れる紹介営業

紹介営業ってのは成功する確率は高いのですが、やはり心が折れます。だって人間って、何かを人に紹介するのを好き好んでやりませんから。強いメンタルを持っていれば、何を言われようと紹介もらって、次の面談をセットして日々新規周りをしていくでしょうけど、さすがにそこまでのメンタルを持ち合わせていないと弱い自分との戦いになります。いつしか負のスパイラルへ突入し、仕事も家庭もうまくいかなくなり、そしてほとんどの人は挫折するのです。


テーブルの上には多くの調味料

集客方法が大事

何より営業は、新規開拓。そしてその新規開拓をどのように進めていくか、ココが肝。出来れば自分のメンタルがやられない方法で自動的に集客したい。その士業の先生は有益な情報発信ブログをタイムリーに書くことで集客していたわけです。ブログを見る⇨問い合わせる⇨面談する、という流れをうまく作っているんです。


手早い麺さばき

高収益ビジネスモデル

このお客様のスゴイところは集客が自動で行われて、さらに専門性が高く成約に結びつく確率が高い士業であること。しかも1度の成約で得られる収益が高い、ってとこです。これはブログを書くにも相当なやりがいがある。ブログ収入って、基本的には広告収入なりアフィリエイトなりで、多くの閲覧があって初めて成り立つと思ってたのですが、この先生の場合はブログでは面談の機会を作るだけで良いわけです。もちろん閲覧数が多いに越した事はないのですが、ピンポイントで士業を必要としているお客様を見つけているんですね。


やってきたチャーシュー麺にキャベツトッピング、キャベツでスープが薄くなって食べやすい

吉村家のビジネスモデル

吉村家は家系ラーメンの元祖、インターネットで検索すれば多くの情報が得られる。ホームページは無い。それは自らが発信しなくても集客できるだけの薀蓄があるし、食べログだの個人ブログなので情報は次から次へと発信されていく。
常連はもちろん、それを見て毎日多くのお客様がこのラーメンを食べに集まってくる。一人当たりの単価は700円といったところか。ほぼカウンター席のみなので、長居されることもなく回転率を上げることで収益も上がる。見渡せば顧客の8割は男性。男性ならおしゃべりしないでサッサと食べるし効率よい。


これがキャベツ

再現性の低い吉村家のビジネスモデル

さて、これだけ繁盛している吉村家であるが、さすがに飲食店であるので、もし自分が真似してラーメン屋を経営したらどうだろうか。おそらく成功率は限りなくゼロだ。ラーメン屋で東証一部上場企業が3社しか無いのも頷ける。今の時代、家系ラーメンなんて都内でもどこでもあるし、差別化も難しい。この繁盛店を再現するのは、ほぼ無理だろう。


チャーシューは炭火の香りが香ばしくてたまらない

面白いか面白くないか

理想的な目標設定の仕方に、感情的かどうか、がある。つまりは面白いか面白くないか。
自分がラーメン屋をやったらどうだろうか。毎日同じ仕込みをし、同じように麺を茹で、スープを作り、1杯のラーメンを完成させる。そしてお客様に喜んでもらう。やりがいはあるかもしれないが、それは自分にとっては単なる作業であり、ワクワク感がない気がする。あくまで自分にとってだが。飽き性ゆえ同じ事の繰り返しってダメなんだな、昔から。ラーメンは作るより食べるに限る。


麺は太麺の平打、やや縮れ有

ブログなら出来るよね

長く営業をしていると、追いかけて集客する方法はもう2度とやりたくない笑ので、自動的に集客する仕組みを作りたいなと思った次第。それがワクワクするものならなおさら良い。そして専門性が高く収益性の高いもの。なんだろな。それがわかったら起業ですね笑。集客はもちろんブログで。


最後にレタスとオレンジがもらえました

まとめ

副業解禁の昨今ですが、一社にしがみつき終身雇用を狙うのはあまりにもリスクが高い。かと言って何が出来るかと言えば、これと言ってない。けどこうして独自ドメインを取ってWordPressでブログは書いている、と言うかそういう仕組みは作れる。あとは組み合わせで、『ブログ+何か』、これを探していくのが良いのかなと。今回の面談でそんなことを思いながら、吉村家のラーメンを食べたのでありました。ごちそうさまでした。

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280