Amazon

先輩のケータイ料金をコンサルティングしてみた話

最近ではスマートフォンの話題をすればほぼ間違いなく場が和む…というネタがあるくらい、スマートフォンの話が尽きません。ニュースサイトでも必ずなんらかの話がありますね。ということで、先日会った先輩ともケータイの話になり、料金についてコンサルティングすることになったので、その話。
20140410-182954.jpg


携帯料金って複雑だし、比較検討できない、無駄に払っているような気がする…という話はよく聞きます。その通り、相当複雑怪奇です。

先輩の現在の携帯電話の利用状況は以下の通り。

①キャリア…ドコモ(長期間加入)
②使用端末…Fomaのガラケー
③毎月料金…パケホーダイ4300円くらい、imode315円、通話料が2600円で7000円ちょっと

さらにヒアリング
④家族で同一キャリアが必要か…必要なし、最近学割で子供たちがソフトバンクのiPhoneに変えた笑
⑤メールアドレスの変更は問題ないか…問題なし、ほとんどメール使っていない笑
⑥使いたい端末はあるか?…ない

という感じです。
特にこだわりがなく、通話は営業なので普通に仕事として使う、あとはライトなインターネットをする(例えば乗り換え案内程度)くらい。

ガラケーを使っているということから察するに、特に最新機種へのこだわりもありません。

先輩も真面目で、最近のニュースや新聞の切り抜きを持っていて、mvnoの格安SIMを息子が使っていたAndroidに刺して使うのはどうかと思っていたそうです。うーん、それでも2台持ちで、料金も6000円くらいになってしまいますし、回線速度は遅いし端末が古い…。

ケータイコンサルティング開始!

私としては以下の通り考えました。

・営業なので通話をそこそこする、スマートフォンの料金プランでは、各社どこも上限なしというプランがないため料金を下げるのはなかなか難しい

・ウィルコムであれば980円だったが、3月で終了。さすがにお買い得感がなくなっている今契約するのもくやしい

・Fomaケータイとの2台持ち???3月末までであれば、一括0円案件も多くあったが、現在ではau一択…

・機械に強くない先輩ゆえ、あまり煩雑な手順ではないことが望ましい

・通話料が定額なところはないか…

ん!?

ひらめきました。

通話料定額はウィルコムだけではない!

ウィルコム以外に定額プランがあるのは、一択です。
イーモバイルのNEXUS5です。

以下MNPの場合ですが、

基本使用料980円
MNP割引▲980円
インターネット接続使用料315円
インターネット定額プラン3880円
本体代0円
本体割▲1680円
合計 2515円

となります。そしてそれに、誰とでも定額をオプションでつけると、

誰とでも定額1470円
合計3985円

で通話が月あたり300回10分が定額、インターネットは5GBを最新のGoogleのリファレンスマシンであるNEXUS5で使えます。価格コムでも評価高いですし。先輩はハードユーザーでは無いので通信料5GBでも問題なしとみました。

通話料込みで4000円以内

最新の機種で通話料込みで4000円以内だったらいかがでしょうか?今より3000円コストダウンしますし、インターネット回線速度もLTE。今の時点では悪くない選択かと。

ただしイーモバイルでお得な案件があるのか???
さっそくTwitterでNEXUS5のMNPで検索すると、キャッシュバックは皆無でしたがMNP一括0円はあるよう。

ということで、先輩にはそのプランを説明しました。(もちろん?気に入っていただけました)
次回イーモバイルで契約する予定です。

また後日報告しようと思います。

契約しました!


スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280