Amazon

最近熱いMVNOのBICSIMを導入してみた話

久しぶりの更新です。勤務先が変わることになりました。それに伴って通信容量使い放題の無敵の会社支給のルーターが取り上げられてしまったので、新しい通信手段を模索しなければなりません。とりあえず評価も高いBICSIMを名機GP02で運用することにしました。

20140609-185759-68279831.jpg

無敵の使い放題ルーター

以前の会社支給のルーターは、通信制限が7GBを超えても速度が落ちないようにしてくれた法人専用ルーターでしたので、制限関係なしにつなぎ放題でした。その代替品なんてあるわけもなく…。とはいえ、私の優先順位は速度ではなく、ランニングコストですのでMVNOからチョイスします。

現在のパケット定額だと…

最近多くのサイトで格安SIM、MVNOの話題があります。今までは、ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアから選ばなければならなかった状況から、複数の会社から選択することができるようになりました。嬉しいことです。中身はほとんどドコモ回線ですが…。

上記のキャリアですと、インターネット通信をするのにおおよそ5,000円前後の月額料金がかかります。高額ですが、通信制限は7GBと比較的多く、またどこでもエリアになるよう、そしてそれなりに速度が出るように各社が企業努力しています。

しかしながら、それは一方的な各通信会社の都合であり、それほど速度もエリアもいらない、毎月それほど使わないのに5000円も出したくない人たちがいるのも事実。私もそうです。(どんなビジネスも収益を確保するのは当然なので、一概にダメだとは言ってません)

BICSIMを選択してみた理由

20140609-190702-68822056.jpg

今回、MVNOのSIMを選択するにも、複数社発売されていて、細かい違いがあるものの正直何を選択して良いかわからなかったです。
明確なのは予算が、月額1000円以内。かつてイーモバイルで副回線が3GBで月額580円というものがありましたが、それももう過去の話…。しかしながら過去にそういった契約をしてしまうと、なんとか数百円で抑えたい気持ちがあります。

20140609-190702-68822382.jpg

最終的にBICSIMを選んだ理由は以下の3つ、
①Wi2につながる
②LTE通信1GBの到達後の制限速度が200kbpsと比較的高速である
③ランニングコストが900円(税別)

20140609-191134-69094448.jpg

早速手続きしました。BICカメラでSIMを購入し、即日開通、その後名機GP02に入れてみました。

GP02は海外でも大活躍。LTE通信こそ出来ないですが、格安SIMフリーモバイルルーターとしてはかなりオススメです。今買うならヤフオクですかね。

手続き後問題なくつながりました。通信自体は比較的安定しています。(残念ながらスピードテストは容量制限の都合で未実施)

選択の決め手となった、①のWi2のエリアがなく、まだ繋がっていません。

20140609-191611-69371171.jpg

9日目にして519MB。確実に月内に制限速度領域に入ります。

主な使い方としては、
①Facebook
②インターネット
③メール
④LINE
⑤Twitter
⑥WordPress更新
とそれほどハードではありません。

もちろん現在はLTE150Mbpsの速度なので、問題ありませんが、制限がかかったときのレビューは改めて書きたいと思います。



スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280