Amazon

契約して1年経過 私のNexus5の使い方

Nexus5の発売は2013年11月、それから相当経過しているものの中古でも新品でも未だに売れている端末です。Nexus5はAndroidのリファレンス機であり現状でも最新のlolipopがいち早く搭載されていて現役バリバリスマートフォン。私も遅ればせながら2014年7月に購入し愛用しております。そんな私のNexus5の使い方についてご紹介。

IMG_7584
私のは通常の3倍速いブライトレッド。カバーはブラックなので差し色としてレッドがいい感じ。画面はアンチグレアフィルムを貼っているため照明反射なしです。

Nexus5の契約内容

まず契約は旧イー・モバイル時代のもの。MNP本体一括0円で2万円のキャッシュバックがありました。

料金内訳は以下のとおり。
基本使用料 3,696円
オプションサービス料 300円
その他 2円
月月割 -1,600円
消費税等 191円
合計 2,589円
※2年総額62,136円。

誰とでも定額は無し、パケット通信料は5GBのプラン。使い方としてはデータ通信のためのモバイルルーター兼ネットサーフィン端末。ワイモバイルになってプランは改悪されてしまったのですが、2015年7月末まで誰とでも定額+パケット通信料が2倍になるキャンペーンをしていましたので、このプラン以上に良い契約も組めていました。この料金でソフトバンクのWiFiスポットも接続可能です。

IMG_7689
設定→データ通信料から確認できる当月のパケット通信料。毎月3GB使わない程度。

パケット通信料を消費しないために、
・外出中は動画ファイルを閲覧しない
・ソフトバンクWiFiスポットを活用
・動画等は自宅のWiFiで鑑賞
を心がけています。とにかく動画閲覧は厳禁、もし外出先で観たいなら本体に入れて観るようにします。(そこまでして観たい動画も無いですが…)

モバイルルーターとしての使い方

メインマシンはドコモのiPhone5s(パケット契約無し)、Nexus5はモバイルルーター代わりに使っています。Nexus5はとてもよい機種ですが弱点の一つがバッテリー容量が少ないこと。バッテリー容量は薄さ軽さとのトレードオフなので仕方ないですが、自分は後述するモバイルバッテリーを持ち歩くことと、あとは以下の方法でバッテリーの延命しています。

Nexus5 をモバイルルーターとして使うならバッテリーセーバーONにすると快適

このバッテリーセーバーONは通常利用する際にも相当オススメ。感覚ですがバッテリーセーバーONで4時間くらいはバッテリーが延命します。とはいっても一日一回はどこかで充電しないと持ちません。バッテリーセーバーONでもアクセスポイント設定によるテザリング機能に性能の違いはないので絶対にやっておくべき設定です。
※バッテリーセーバーONにすると、画面遷移がカクカクします。

もうひとつ、Bluetoothテザリングもぜひ活用したい機能。

Nexus5のBluetoothテザリング超便利 ソフトバンクWiFiスポットで子機のネット接続が可能

かなりマニアックな機能ですが、この方法で外出先でもデータ通信量を消費せずに、ソフトバンクWiFiスポットの電波を拾ってNexus5に接続したPCやiPod touchでインターネットに接続することが可能に。せっかくソフトバンクのWiFiスポットが使えるわけですから、抑えておきたい機能のひとつ。通常のWiFi接続よりBluetooth接続の方が消費電力も小さいとか。

日経新聞を無料で閲覧

丸三トレードで日経テレコン21が無料閲覧可能になります。申し込みは口座開設のみで投資信託を購入する必要はありません。これで毎月の新聞代は掛からない。iPhoneでも使えますが画面がiPhoneよりNexus5のほうが見やすいため、朝の通勤時間でNexus5で新聞を読みます。読むかどうかわからない新聞に定額コストを出すのをためらう、けど新聞は社会人として読まなきゃ…という方には特にオススメ。私がそうでしたw。日経電子版で月額4,200円ですから相当な節約。

日経新聞が無料になるマルサントレードで日経テレコン21を申し込んでみた

Nexus5でTVも無料で観れる

Nexus5にはワンセグチューナーが搭載されていないので通常TVは見れませんが、TVAPP.SOというアプリを使ってなんとTVが観れる。このアプリはWindowsでもiPhoneでも使えるのでインターネット回線があればどこでもテレビが見れます。ただし日本からの視聴は制限があるので、VPNソフトを使って日本からの通信でないように偽装する必要あり。海外の番組も閲覧できるのでNBA TVを楽しんでいます。ちなみにパケット通信はWiFiでないと大変なことになります。

Screenshot_2015-08-15-18-31-17
Tvapp.soにてマジック・ジョンソンの56歳の誕生日のニュースをやってました。マジックからノールックパスを受けてジェームズ・ウォージーがダンクする有名なシーン。私としてはNBATVが観れるのは大きい。HardwoodClassicsと称して過去の名試合の再放送も見逃せない。日本のTV番組以外にもいろいろと観れて楽しいですよ。

Googleマップでカーナビになる

もちろんGPS搭載のNexus5はGoogleマップの機能を使ってカーナビになります。iPhone5sと比較しても精度に差異はない程度。カーナビとして車に搭載する際にはコチラが便利で愛用中↓

フロントガラスに貼り付けて充電しながら使用しています。評価も高いしオススメ。Googleマップのカーナビは到着時間が早いルートを選ぶので、かなり狭い道を案内されたりします。それでも無料でこれだけの機能があれば十分満足です。

WordPressブログ更新

WordPressのアプリでブログ更新中。WordPressアプリってのがバグが多いのですが、iOS版ならiPhoneで、Android版はNexus5で使えるのでどちらかでバグがあれば違う方で更新したり、もちろん閲覧のテストをそれぞれで行ったりできる。
サイトの見え方が違ったりしますので、AndroidのNexus5はブログ更新に必須です。

Kindleで読書

Kindleは別途所有してますが、ちょっとした時にはもちろんKindleアプリで読みます。片手で読めるのは便利です。購入するにもKindleでは難しいので、Nexus5を使います。

Google Playで映画鑑賞

GooglePlayで映画。200~300円で旧作新作観れて超便利。もちろんDVD変換してGoogleドライブに転送し、ストリーミングで観るのも問題なし。5インチ画面でiPhoneより大きい。これ結構便利。DVD変換だと手間がかかるのですが、GooglePlayならデジタルリマスターされた映像を観れるので、どちらかと言えばGooglePlay版がオススメかな。


最近観た映画で面白かったのがゴーンガール。

落下防止にケース装着

当ブログでも何度か紹介しているNexus5のケース。いろいろと試してみたところ、Spigenのウルトラフィットケースを装着中。Nexus5の薄さのメリットを活かしつつ、カバーとしても十分な効果があります。片手持ち操作がギリギリなのでポケットリングで落下防止をしています。ポケットリングは取り付けるのにピンバイスで穴あけ加工が必要ですが、ウルトラフィットケースは柔軟性あるため加工も簡単。

Nexus5のケースを420円のに変えてみたらかなりイイ感じだった話

Nexus5のケースはSpigenのウルトラフィットにした

Nexus5の格安ケースを買ってみた


今はこの2つを装着して使用中。おかげ様で落下することもなくNexus5本体はとても綺麗な状態を保っています。

IMG_7587
Spigenの日本代理店は蛎殻町(最寄り駅は水天宮前)とご近所さんであることも贔屓にしちゃうポイント。

Nexus5の弱点

Nexus5のよく語られる弱点といえば以下2つ。
①バッテリー
②カメラ機能

Nexus5はバッテリーが本体から取り外し不可。予備バッテリーを持ち歩くなんてことはできない。なので電源が取れない時はモバイルバッテリーを持ち歩いてなんとかしのいでいます。出力が2.0A対応なので充電超早い!

高耐久のMicroUSBケーブルとモバイルバッテリー。モバイルバッテリーはANKERの大容量タイプ、安心感はあるがちょっと重いのが難点。

カメラについては正直あまり使用していません。Nexus5は撮影までのレスポンスが総じて遅く、ここぞってときに撮影しにくいのが難点。メインマシンのiPhone5sのカメラを使うか、ミラーレス一眼のDMC-GX1を使っています。画質についてはもちろんDMC-GX1の圧倒的勝利。撮影画像はFlashAirでNexus5もしくはiPhone5sへ転送してすぐにシェアしています。

IMG_7553

夏休み特別企画 DMC-GF1が良すぎてDMC-GX1をうっかり買ってしまった話


FlashAirはWiFiでの転送機能のないDMC-GX1でも使えます。画質の良さで休日はもっぱらDMC-GX1でばかり撮影中。コンパクトデジカメだとスマートフォンとの違いはあまり感じませんが、さすがにミラーレス一眼だとその違いははっきりとわかる。

まとめると…

以上のようにNexus5をどのように使っているかあらためてレビューしてみました。GoogleのAndroidリファレンス機として総じて使いやすい端末かと思います。ここでは触れていませんがSIMフリー機なので海外へ行った時には現地SIMで格安インターネットもできるでしょう。そろそろ新しいNexusの話が出てきていますが、新しいものってのは、値落ちもしないので現在0円で配布中のNexus5は相当にお買い得。あとはNexus6が早く0円になることを祈りたい。
ぜひ皆さんのおすすめの使い方も教えてくださ~いm(__)m

2015/8/28追記
Nexus5の利点を追記しますが、充電速度がiPhone5sと比較してかなり早い。iPhone5sの容量1560mAに対してNexus5は2300mA、容量はNexus5の方が大きいが充電のスピードは体感できるくらい違う。すぐに充電してすぐ使えるって良いですよ。

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280