Amazon

世界最小のマイクロフォーサーズミラーレスカメラGM1を購入

サブカメラを購入しようと、しばらく悩みましたが、この度めでたく購入となりました。それが世界最小マイクロフォーサーズカメラのLumixのGM1です。


サイズはiPhoneSEよりも小さい。

みんな同じように悩むカメラサイズ問題

カメラの撮影機会が増えると、大きなカメラを持ち出して撮影することに躊躇することがある。大きいので周りへの配慮も必要だし、それなりにカメラは重量もあるので一日中持ち歩くと体力も必要。でもスマートフォンのカメラはどうも自分が許さない、結果として必然的に小さいカメラが欲しくなる。それは誰しも通る道で、それでまた世のカメラ好きなお父さん連中は、2台目3台目と買っちゃうんですよ、なんだかんだと言い訳してね。カメラを買って消費することで納税して日本の景気には貢献しているので許してもらいましょう。

最初に購入を検討していたのが、CanonのG7X。これはYoutuber界隈で人気のいわゆる高級コンデジというもの。対抗商品としてはソニーのRX100シリーズってのがあって、価格帯も機能もおおよそ同じ感じ。新商品は10万円!のびっくり価格だが、過去のモデルでも発売されてからしばらく経過してるにもかかわらず、値落ちせず人気。1インチのカメラセンサー、手ブレ補正、チルト液晶で男女問わずに画質に拘りつつも小さいカメラがほしい人にはズバリの商品、買っても後悔なしでしょう。だがしかし…。

さすが新商品となると、ちょっと気軽には買えない価格帯。この価格だと、サイズはサブだが、価格はメインである。

今のレンズを有効活用できないか?

高級コンデジはそこそこ良いレンズではあるものの、レンズ交換が出来ないボディ一体型カメラ。言ってみれば使い捨て的な感覚があり、ソニーのRX100はシリーズ7まで出ている。まぁそんなに機能向上しないので頻繁に買い替えするものではないけど、新しいのが欲しくなったら本体全部交換、つまりは買い替えとなる。

自分のカメラ歴がマイクロフォーサーズマウントから始まったので、いわゆる撒き餌レンズばかりですが、数本のレンズがある。特に14mmの単焦点レンズは広角28mm相当、F2.5でそこそこ明るく動画撮影時のAFも早い、最短撮影距離は18cmとなかなかの性能だが、最近では14-42mmの標準ズームレンズを多用することが多くてほとんど出番がない。だがしかし、大きさはパンケーキで相当小さい、それを今回なんとか使えないかなと思ったわけで、使い慣れたマイクロフォーサーズマウントの小型カメラはないのか、と思い立ちいろいろと物色しました。

カメラ界では、ボディは時間経過と共に値落ちしますが、レンズは資産になり長く使えてリセールも高い。

14mmのF2.5でAFも早くてなかなか良いパンケーキレンズだけど、地味過ぎてほとんど紹介される機会がないという可哀想なレンズ笑。

見つけた世界最小のGM1は2014年発売のちょいと古い機種

このGM1、発売は2014年なのでメインで所有するG7より少し古い機種。後継機に GM1SやGM5ってのがありますが、中身はほとんど同じ。価格もこなれてきていて、安いものだと1万円台で買えるのだがパナソニックのカメラは値落ちが昔から半端なくて、時間が経過したモデルは本当に買いやすい。ということで激安のGM1(もちろん本体のみ)を買ってみました。

本体は極小…だけど露出補正ダイヤル無し

本当は本体色は黒が欲しかったが、白が激安価格だったので、とりあえず妥協。まぁどのくらい使うかわからないのでまずは色にはこだわらない。質感はマグネシウムを使っているとのことでチープさも無く文句なし。
最初からわかっていたが、ファインダーや露出補正ダイヤルが無い、というか、露出補正ダイヤルは厳密に言えばあるんだが使いにくい。画面で調整出来るようなので慣れればなんとかなる。

これに上記の14mm単焦点レンズを付けてちょっと撮影、写りは流石のマイクロフォーサーズ、期待通り。WiFi接続も出来て操作性はG7と同じだから使いやすい。ただファインダーを覗かないスタイルは、どうも白のボディの色と相まって女子っぽさが演出されてしまう。

動画性能に不満…フルHD30pでしか撮れない

唯一、機能的に残念な点が動画性能。やはりこれからは写真はもちろん、動画で残しておきたい場面も多い。これが60pで撮影できたら文句なしだったんだが…。ただ今回は動画性能を犠牲にしてもこれだけコンパクトなわけで、それは問題なし。どうしても60pで撮影したければG7があるので、そこは使い分けしていきましょう。


晴れの日の上野駅。空の色は綺麗に描写されています。これくらい写るなら充分。


夜の丸の内から東京駅。ISO感度は6400で設定、手ブレもなく月と街灯と雰囲気良し。


艶々の握り寿司、一貫80円。本体は極めてコンパクトなので店内でも威圧感がない。これがなんともストレスフリーで撮る気にさせてくれる。


コレド室町近くの風鈴。緑と風鈴と夏の一枚。

お散歩カメラとして期待

所有するD5500やG7と比較するととにかく極小、鞄の中にちょいと入れておいても重量感がない。今日は撮影するぞ!と意気込む必要もなく、気軽に撮影できるのは狙い通り。中古で購入したので、最初からボディにヤレがあるし、電源スイッチは取れている笑ので、良い意味で気兼ねせず撮影に集中できる、それでいて画質はマイクロフォーサーズ。いまやiPhoneのカメラ性能が向上して、一眼風に撮影できる時代だけど、そこはあえて、カメラを持ち出して撮影するのであります。

いまRead/Writeが90MB/sくらい出るSDカードも2,000円台で購入できるんですね。性能をフルに引き出すにはリーダーも追加で購入しなければなりません。これは買ってもよいかな。

追記

高速SDカードに替えると、動画開始のタイミングが爆速になりました。こりゃ必須です。

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280